表参道・青山|ライフスタイル展示会|Fes Liasion様
case study

表参道・青山|ライフスタイル展示会|Fes Liasion様

2020年11月より、表参道にて年間2回のペースで開催されているライフスタイル展示会、Fes Liaison TOKYO。 ブランドの中核概念は「Cultivate Your Mind/心を磨き、文化を創る」と策定しました。初回は11ブランドの出展数でしたが、リブランディングを行った結果、出展者数も増えていきました。現状、売上額は約6倍、収益性はそれよりもさらに高く成長しています。2023年6月に […]

パリ進出|8ヶ月で18,000フォロワー獲得|茶懐石秋吉様
case study

パリ進出|8ヶ月で18,000フォロワー獲得|茶懐石秋吉様

パリ15区に世界初となる茶懐石レストランがオープンしました。そのオープニングに関するマーケティング施策を担当いたしました。ウェブ制作などのクリエイティブ業務をはじめ、SNSの活用と集客により、初月より予約で満席のスタートを切ることができました。 ープンまで半年間の準備期間がありましたが、タイミングを合わせてパリのインフルエンサーを起用し、合計320万フォロワーへの情報拡散を実施。インスタグラムのフ […]

創業320余年、若竹屋酒造場様|福岡県久留米市田主丸町
case study

創業320余年、若竹屋酒造場様|福岡県久留米市田主丸町

福岡県の田主丸にて320年以上の歴史を持つ若竹屋酒造場さまは、フランス、パリのロブション本店にも日本酒を卸す歴史的名店です。今回は、WEBサイトと通販サイトのリニューアルのご相談をいただきました。蔵の中に一歩足を踏み入れると、そこは元禄時代からの歴史の深みが感じられる情緒ある空間。 代表の第14代若竹屋伝兵衛さまからは、酒造りのご苦労や魅力を存分に伺い、その歴史的な魅力をブランドとしてコミュニケー […]

Scroll Down
INFORMATION

お知らせ

CASE

事例紹介

ABOUT

ブランド戦略実践会について

ブランド戦略実践会について

ブランド経営を追求し、
哲学を高めて、経営を伸ばす

ブランド戦略実践会は、
ブランド経営に詳しい方からそうでない方まで、
幅広い事例を学ぶことができます。
当会は、初級編と実践編の2部構成となっており、
また、同一金額で1社2名様まで参加できることから、
すぐに実務に反映していただけます。

ブランド育成計画書や豊富なケーススタディにより、
自社のブランドをどのように育てていくか、
ぜひあなた自身が実務を通じて体験してみてください。

LECTURER

講師紹介

案内人の紹介

代表取締役
安田 旬佑

2007年株式会社オムニモ(後にオムニモスークに社名変更)を設立。2013年ニューヨークに支社を設立し、移住。
現在は、東京・福岡・ニューヨークを拠点にブランディング事業を展開。クリエイティブ業務、コンサルティング業務、新規事業開発業務で企業のブランド構築を支援しています。2019年9カ国を巡ったドキュメンタリー映画「Chocolate Road」をプロデュース。ニューヨーク帰国後はMPD(Master of Project Design:事業構想修士)取得し、孫子の兵法に着想を得た「戦わないブランディング」を体系化。社業の傍ら、公的機関におけるアドバイザーや大学における講師なども務めている。趣味はヨガ、2022年RYS500を取得。

実践編ではゲスト講師も登壇

  • 竹安 聡
    パナソニック株式会社
    執行役 ブランド戦略担当参与
    竹安 聡(当時)
  • 中村 泰寛
    ジェットスター・ジャパン㈱
    取締役会長
    中村 泰寛(当時)
  • 井本 満
    ニッセイ・ウェルス
    生命保険株式会社

    代表取締役社長
    井本 満
  • 渡邊 孝夫
    GOLDWIN Europe GmbH
    CEO
    渡邊 孝夫
  • 長沢 伸也
    早稲田大学
    大学院経営管理研究科 教授
    長沢 伸也
INTERVIEW

受講者インタビュー

DOWNLOAD

資料ダウンロード

準備中